CPA
CPAとは、「Cost Per Action」または「Cost Per Acquisition」の略です。
コンバージョンを1件獲得するために、広告費がいくらかかったのかがわかります。計算方法は「広告費用÷CV数」となります。
CPAの場合は、数値が高くなるほど1件のコンバージョンを獲得するための費用も高くなると考えるため、ROIやROASとは反対に、数値が低いほど広告効果が高いことを示します。
Cost Per Action
事前に定義した1アクションにかかった広告費用を指します。
(例:資料請求1件の申し込みがされるのにかかった広告費用)
Cost Per Acquisition
1件の新規顧客獲得にかかった広告費用を指します。
(例:新規契約1件にかかった広告費用)
つまり、10件の問い合わせを獲得するのに10万円かかった場合、問い合わせという1アクションあたりのCPAは10,000円になります。
そこから、実際にサービスの導入(購入)をしてくれた人が2人いた場合には、Cost Per Acquisitionの意味でいえば50,000円となります。
広告主は、このCPAを下げ、以下に一件のお申し込みを安価にするかを思案されています。
用語集
0-9
A-D
E-H
- EC4タイプ理論
- EFO
- F2転換率
- Google AdWords
- Googleアナリティクス
- Googleサーチコンソール
- Googleタグマネージャー
- Googleデータポータル
- Googleビジネスプロフィール
- Google広告
I-L
M-P
Q-T
U-Z
ア行
- アウトストリーム広告
- アドベフィリケーション
- アフィリエイト広告
- アロケ
- インスクロール広告
- インストリーム広告
- インターネット広告
- インバナー広告
- インフィード広告
- インプレッション
- インプレッション
- インプレッション課金型広告
- インリード広告
- オピニオン・リーダー
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
- パーソナライゼーション
- ビッグデータ
- ビッグワード
- ブースト広告
- ファーストパーティクッキー
- プッシュ型広告
- ブラウザ
- ブランディング広告
- ブランドロイヤリティ
- プル型広告
- プロダクト・アウト
- プロダクト・イン
- ベネフィット
- ポータルサイト